fc2ブログ

リヴァイ「細い月の下」

1: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:22:30 ID:Ua6E3uk.




人里離れた場所にあるひとつの民家。
そこが隠れ家になっている。

その家に交代で見張りをし、エレンとヒストリアを匿っていた。

遠くを見ていた今日の見張り当番、ジャンが物音に気づく。
馬の蹄の音だ。一瞬身構えるがすぐに警戒を解いた。


「……ハンジさん達か」


まだ夕陽に染まったばかりで目視できた。
緊張で少しだけ速まった鼓動を落ち着かせるように息を吐く。


「ビビりすぎだろ、ジャン」


2: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:23:05 ID:Ua6E3uk.



共に警戒にあたっていたコニーから声が飛ぶ。
からかう声だがそれに安堵が滲んでいた。


「うるせぇ。緊張感持てよ」


滲んでいたものに気づいてはいたが軽口で返して自分と相手を落ち着かせる材料にする。
そうしてからハンジ達へ手を振った。


「ハンジさん」

「やぁ、元気かい? 変わりない?」


ハンジは馬を止め、馬上から笑顔で近況を聞く。


「ええ、特には何も。状況報告ですか?」

「まぁね」


馬を降りながら答えたあと「ご苦労様」とジャンとコニーの肩を叩いて中へと入っていった。
ハンジの部下が馬を繋ぎ、ハンジのあとを追うまで見届け、二人は再び見張りを続けた。


3: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:23:35 ID:Ua6E3uk.




暫くしてハンジ達は隠れ家から出てきた。
然程時間は経っていなかったため報告以外には何もなかったのだろうとジャンは思った。

外へ出たハンジが両手で身体を抱くようにして少し身震いをする。
月明かりが映える時間が迫っていることもあり、部屋から出てきたばかりでは寒さを余計に感じるのだろう。


「見張り、寒そうだね。温かくして頑張ってね」


ハンジは微笑みながらジャンとコニーへ労いの言葉をかけた。
二人は「はい、そうします」と返事をして見張りを続ける。


4: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:24:17 ID:Ua6E3uk.


それを聞いてハンジは一度笑顔で首肯するが「あっ」と声を漏らした。
それに疑問を持ってジャンが訊ねる。


「なんですか?」

「いやいや、なんでもないよ」


手と頭を振りながらはぐらかされそうになるがジャンは食い下がった。


「気になるじゃないですか。どうしたんです? 忘れ物とか?」

「うーん……そうじゃないんだ。そういえば12月だったなって思ってね」


そのハンジの言葉に呼応して今度はニファが「あっ」と声をあげた。


5: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:25:49 ID:Ua6E3uk.




ハンジ達が帰ったあとの部屋にリヴァイは窓を見ながら湯気の上がるカップのふちを指で囲うようにして持ち上げた。

その中身は紅茶ではなかった。こんな状況では手に入れるのは難しく、また我が儘を言っている場合でもない。
小さく舌打ちをしてそれに口をつける。喉に流れる液体が温かく、こんなものでも身体を温めるには役に立つなと思った。

窓が風でカタカタと揺れ、一層寒さを際立たせているように感じる。

今日の空は雲で覆われ昼でも薄暗かった。
なんだか今の調査兵団を暗示しているようでリヴァイは少し不快になった。

目線を外から中へと移すと角にほんの少々の埃を見つけた。
不快感が増し、眉間にシワを寄せるとその埃を排除するために席を立った。


6: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:26:32 ID:Ua6E3uk.




――その日、寒くはあったが雲はまばらで晴れていた。
白い息を吐きながら周りを見渡し、何か異変は無いかとアルミンとニファは目を動かす。

遠くに土煙を認めて目を凝らすとジャンとコニーが乗った荷馬車だった。
食料の調達に街までお使いに出ていたのだ。


「おかえり」

「ああ」

「戻ったよ、アルミン」


アルミンが声をかけるとジャンが答え、ハンジもジャンの後ろから挨拶をする。
いつもの報告に訪れた日が丁度食料の買い出しに行かねばならない日だった。


7: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:28:30 ID:Ua6E3uk.


これ幸いとハンジはジャンとコニーを買い出しに連れ出した。
リヴァイにはジャンとコニーの変わりにハンジの部下たちがとどまって手伝うことで了承させていた。


「でも本当に大丈夫ですかね? 兵長に黙ってこんなこと……」


ジャンが何やら眉を下げて不安そうにハンジを見やる。
それをハンジはカラッと笑い飛ばした。


「あはは! 大丈夫だって。食料の買い足しは必要なことだったし、それに全責任は私が持つんだから」


まだ不安は残っているようだが一応納得したようでジャンは荷物を運び出した。


「ジャン、だからお前ビビりすぎだって」

「いや、コニー、兵長だぞ?」

「大丈夫だって」


8: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:29:20 ID:Ua6E3uk.



能天気なコニーの返事に“深く考えない奴はいいよな”とため息を溢した。


「……ようやく戻ったか」


その声にジャンの背筋が反射的に伸びる。
声の主は今話題にあげていたリヴァイだった。
不機嫌そうに眉にシワを寄せている。いや、これはいつもだったか? とジャンは思い直した。


「やあ、リヴァイ」

「いきなりやって来て部下を連れ出しやがって」

「了解したくせに」


二人が軽口を言い合っている間にジャンとコニーは荷物をとっとと運び込んだ。

運び終えると追加の食料を持ってすでに料理を始めていたエレン、ミカサ、ヒストリア、サシャに渡す。

コニーはすでにあった洗い物を洗い、ジャンは芋を剥いているサシャの隣行くと手伝いを始めた。


9: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:29:58 ID:Ua6E3uk.



「……兵長、怒ったりしねぇよな」


やはりまだ不安なのかポツリとジャンの口から芋の皮と共に言葉が落ちた。
それにコニーから呆れたような声が飛ぶ。


「まだ言ってんのかよ、ジャン。兵長だって人の子なんだから喜ぶってハンジさん言ってたじゃねぇか」

「いや、そうは言ってねぇよ。人の子とは言ってたけどよ」


あの日、追求などせず誤魔化されておけば良かったとあれから何度目かのため息を吐いた。


「なんだよ、ビビりだな。ジャン」

「ああ?」


そのため息に少しからかい気味にエレンが言葉をかける。


10: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:30:47 ID:Ua6E3uk.



「怯えすぎだろって言ってんだよ」

「なんだと、エレン! じゃあ、てめぇ――」

「……二人共、料理の最中。騒がないで」


これから喧嘩でも始まろうかとした時、ジャンの声を遮って包丁を片手に持ったままのミカサが二人を睨んでたしなめた。
その雰囲気に飲まれ二人は大人しく作業に戻った。

コニーとサシャはやれやれと肩をすくめる。ヒストリアは我関せずといった風情で鍋をかき回していた。

腹の虫が治まらないジャンは先程言いかけた事をヒソヒソとエレンに伝える。


「はぁ? なんでそんな」

「できねぇのかよ。お前もビビりじゃねぇか」


11: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:31:40 ID:Ua6E3uk.



ジャンがフフンと鼻を鳴らして勝ち誇る。
狭い台所なのでみんなにも聞こえているが暴れる様子はないのでミカサは小さく息を吐いて見逃していた。


「で、できねぇわけじゃねぇよ。お前こそできねぇだろ」

「で、できるに決まってんだろ」

「それいいな。俺もやる」

「はあ!?」


コニーの突然の参加表明に二人の声が重なった。


「じゃあ、私もやります!」


そしてサシャが続く。
楽しみだなとコニーとサシャがはしゃいでいるのを見て、逃げ道を失ったと感じた二人は項垂れた。

ヒストリアは馬鹿な二人と冷たい目線を送り、ミカサは料理に集中していた。


12: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:37:10 ID:Ua6E3uk.




「お前らも食っていくのか」

「遅くなっちゃったからね。ちゃんとその分の食料も持ってきたから安心して」


夕食の準備ができたと何故かハンジがリヴァイを呼びにきた。

なかなか帰らずにいたので不思議に思っていたが、
その言葉をを聞くに始めから食べて帰るつもりだったようだとリヴァイは考えた。


「見張りは私の部下がするからリヴァイ班みんなで食事しなよ。たまには全員で休んだらいい」


妙な心遣いをするなと思ったが、
狙われているという緊張を少しでも和らげてやりたいのかもしれないとリヴァイはそれ以上は何も言わなかった。

ハンジはそそくさとリヴァイの先を行き、リヴァイ班に到着を告げている。
何をわざわざそんなことをしているのだろうかと不思議に思いながらも部屋に足を踏み入れた。


「お誕生日おめでとうございます!!」


ここが隠れ家だということを忘れたのだろうかと、我に返ったリヴァイの頭に最初に浮かんだのはそんな事だった。


13: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:37:56 ID:Ua6E3uk.




あの日――雲で空が覆われていた日、
ジャンの質問をはぐらかそうとしたハンジの言葉に呼応してニファが何かに気づいたように会話に加わった。


「あっ! もうすぐリヴァイ兵長の誕生日じゃないですか」


ニファの声に、ハンジが「あっちゃー」という顔をして片手で頭を抱えた。
ニファもすぐに気づき、口に手をやると申し訳なさそうな表情でハンジを見る。


「いいんだよ、ニファ。元は私だ」


困ったように笑いながらひらひらと手を振ってハンジは責任の所在を明らかにした。


「誕生日……ですか」

「リヴァイ兵長も誕生日ってあるんだな」

「おい、コニー!」


14: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:38:32 ID:Ua6E3uk.



ジャンも同じことを考えてしまったが当たり前のことだと一応コニーをたしなめた。


「あっはっはっは! リヴァイも人の子だからね。誕生日はあるよ」


104期の子達はリヴァイが地下街出身ということをまだあまり知らないはずだ。
恐らく「あのリヴァイ兵長にも」というよくわからない感覚なのだろうとハンジは考えた。

遥か上にいる相手である場合、稀にあることだ。
なんとなく自分達とは違う生き物として見てしまい、こんなこともするのかとかこんなこともあるのかという妙な感覚。

憧れが強ければ強いほど感じてしまうものだが、
彼等はただなんとなくそう思ったくらいだろうなとハンジは可笑しくなって笑ってしまった。


「だけど……今年は祝ってあげられそうにないね」


ふっと笑いを引っ込めて寂しそうに呟いた。


15: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:39:10 ID:Ua6E3uk.



「えっ? なんでですか? 祝いましょうよ」

「バッ、コニー! なんも用意とかできねぇだろ。しかもこんな時に……」

「こんな時でも誕生日は誕生日だし、祝い事は気持ちだって言うだろ」


さも当然とばかりに言うコニーにハンジは目を丸くした。
良いものなど手に入りにくい、目立ってはいけない、しかもこんな状況で……祝ってはいけないと思っていた。

だがそれはそれ、これはこれなのかもしれないと思い直す。


「そうだね。祝い事は気持ちだ。塞ぎ込みたくなるこんな時だからこそ奮起するために祝ってもいいのかもね」


にやりと何かを含んだように笑ったハンジの眼鏡の奥の瞳がジャンとコニーにはよく見えなかった。


16: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:40:03 ID:Ua6E3uk.




――そうして、リヴァイから許可を得ず、秘密にしたまま作戦が実行された。

許可を得ましょうとハンジに進言しても「驚かせたいじゃないか」と却下されてしまう。
そのため、ジャン、そして実はエレンも内心怒られやしないかと少し怯えていた。

しかも互いに意地を張り合い、ジャン発案の“大声で祝いの言葉をかける”
というサプライズをすることになってしまったので余計に怖い。

コニーやサシャは気にもせず反応を楽しみにしていたようだがエレンとジャンは生きた心地がしなかった。
ハンジに話すと「それは面白いね」と嬉々として協力を申し出られてしまった。

そして今、その任務は遂行された。


17: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:40:47 ID:Ua6E3uk.


任務が完了した部屋には中央にある長机の周りにエレン達が、
その隣の小さな机とソファに見張りをしていない残りのハンジ班とハンジがいた。

その全員に突然祝われたリヴァイは目を見開き、口も少々開いて驚いていた。

エレンとジャンはあまり見ないリヴァイの表情に怯えながら驚き、
サシャとコニーは笑顔で祝い、ミカサとヒストリアは少し驚くだけにとどまった。


「…………お前ら、声がでけぇ。どこだと思ってやがる」


早々と元の表情に戻ると眉間にシワが寄り、そんな言葉が飛んだ。
やっぱり怒られた、とジャンとエレンは次に来るカミナリか拳か蹴りに目を瞑って備える。

が、一向にその気配はない。
二人がそろりと目を開けるとリヴァイが席に着くところだった。


18: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:41:16 ID:Ua6E3uk.



「何をしている。早く席に着け」


そう言われ、二人は慌てて席に着く。
二人が座るのを認めるとリヴァイは目線を中央の食卓の隣にあるソファに座るハンジへと向けた。


「お前か、ハンジ」

「うん、そうだよ」


リヴァイが呆れながらハンジにお前が誕生日のことを知らせたのかと言外に尋ねると悪びれもせず軽く返事をされてしまう。


「わざわざ食料を調達に行ったのはこのためか?」

「いやいや、それは必要だったからって知ってるだろ? 最善の注意は払ってる。安心してくれ」


その辺りは抜かりはないと目をしっかりと見てハンジは断言する。
それに納得し、食卓に目を向けると心なしかいつもより具が多い。


19: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:41:54 ID:Ua6E3uk.


リヴァイはこんな状況で、と思わなくもなかったが心遣いは嬉しく感じた。


「あの……すいません。こんな時にどうかとは思ったんですが誕生日だと聞いたので……」


喜んでいるようには見えず、見た目はいつもと変わらないリヴァイだったため、ジャンが恐る恐る詫びを入れる。
エレンも同じ気持ちだったのか神妙な顔をしている。


「ああ、確かにこんな状況で浮かれた真似は命取りになりかねねぇな」


――しまった、やっぱりダメだったか。
とジャンとエレンは思う。


「だがきちんと注意を払い、上官の許可を得てやったんだろ。それなら責任はハンジにある。
始めのでけぇ声は問題だが、まぁ悪くなかった」


これは許されたのか、怒られているのかどうなのだろうかとエレン達は首を捻った。


20: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:43:00 ID:Ua6E3uk.



「浮かれすぎず、ちゃんと用心しながら、しかも私の許可を得てやったのだから気にしなくていい。
始めの大声はいただけないけどありがたかったってそう言いたいんだよね?」


横からハンジがリヴァイの言葉を噛み砕いて説明する。
それにリヴァイは小さく首肯して食事を始めた。


「良かったね。喜んでくれてるみたいだよ」


にっこりと笑ってそう告げるとハンジも食事を摂り始めた。

喜んでくれてる……のか? といつもと変わらない表情のリヴァイに一抹の疑問を感じながらもエレン達も食事を始めた。


「そっか、喜んでくれてるんですね。それじゃもう一回、おめでとうございます、兵長!」

「おめでとうございます、兵長ー!!」


21: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:44:04 ID:Ua6E3uk.



喜んでくれていると理解したコニーが改めて祝いの言葉を口にする。
そして追従するように水の入ったコップを高くあげてサシャも祝った。

それがまた大声だったためリヴァイの眉間にシワが寄ったがお小言はなかった。

エレンやジャン、ハンジ班達も次々と祝いの言葉を告げる。ミカサとヒストリアも一応口にした。


「あーっと、そうだ!!」


わざとらしく今思い出したという風情でハンジが席を立つ。
その無駄な大声にリヴァイは「クソメガネ」と悪態をついた。


「ほら、これ」


しばらくして戻ってきたハンジはリヴァイの前に湯気の立つカップを置いた。
水色は透明でもうっすらとした色でもなくしっかりと色づき、湯気と共に立つ香りは少し久しぶりだった。


22: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:45:33 ID:Ua6E3uk.



「紅茶、か」

「物価も高騰してるし以前飲んでた物より更に粗末な物だけどね」


そう言って皆にも紅茶を振る舞うとアルミンが遠慮がちに尋ねる。


「えっ? 僕達もいいんですか?」

「いいに決まってるだろ? リヴァイだって一人で飲むよりいいはずだ。ね?」

「ああ」


寒さ凌ぎに白湯を飲むこともあったエレン達にとっても嬉しい物であり喜んでカップを手をつけた。


「少ししか手に入らなかったからあと何杯かしか飲めないけど……」

「いや、充分だ」


申し訳なさそうに言うハンジを制して、カップのふちを掴んで紅茶を飲む。


23: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:46:32 ID:Ua6E3uk.


いつもの物とは違うがふわりと香りが鼻を抜けた。
やはり味は劣るがただの白湯より遥かに良く、祝おうとする皆の気持ちも加味されたようだった。


「……美味い」


漏れ出たその一言で本当に喜んでくれてるのだと、
エレン達がそう感じたからかリヴァイの表情が少し和らいで見えたような気がした。

人里離れた場所にあるひとつの民家。

その上の暗闇の中、笑顔のような細い月が淡い光を以て民家を柔らかく照らしていた。
困難が待つ彼らの行く先に、細くとも光があると暗示するかのように。






24: ◆uSEt4QqJNo 2016/12/25(日) 23:48:56 ID:Ua6E3uk.

当たり前かもしれませんが一応
このときが12月だというのは捏造です

読んでくれた方がいましたらありがとうございました


25: 以下、名無しが深夜にお送りします 2016/12/25(日) 23:52:27 ID:A2aoCFAI

今年も乙




掲載元:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1482675750/
関連記事

コメント欄

プロフィール

amnesia

Author:amnesia
ゆっくりまったり見ていってください( ´▽`)


相互リンクrss大歓迎




Twitterやってます( ̄▽ ̄)

トップ絵紹介

新規キャンバス (1) ぽむ様より頂きました!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
お知らせ (3)
未分類 (24)
アイドルマスター (1174)
悪魔のリドル (44)
Another (21)
甘城ブリリアントパーク (3)
インフィニット・ストラトス (79)
アルドノア・ゼロ (11)
オリジナル (1609)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (6)
終わりのセラフ (12)
空の境界 (3)
ガールズ&パンツァー (526)
ガールフレンド(仮) (14)
艦隊これくしょん (1605)
ガンダムビルドファイターズ (4)
きんいろモザイク (66)
黒子のバスケ (13)
けいおん! (120)
コードギアス (44)
ご注文はうさぎですか? (281)
冴えない彼女の育てかた (15)
咲-Saki- (683)
桜Trick (6)
シドニアの騎士 (3)
SHIROBAKO (23)
STEINS;GATE (80)
ジョジョの奇妙な冒険 (95)
進撃の巨人 (279)
新世紀エヴァンゲリオン (122)
涼宮ハルヒの憂鬱 (281)
生徒会役員共 (16)
ソードアートオンライン (35)
たまこまーけっと (2)
ダンガンロンパ (211)
中二病でも恋がしたい (7)
とある魔術の禁書目録 (194)
NARUTO (68)
ニセコイ (31)
のんのんびより (40)
化物語 (43)
はたらく魔王さま! (2)
氷菓 (37)
Fate/stay night (105)
Fate/Zero (43)
Fate/EXTRA (1)
ペルソナ3 (7)
ペルソナ4 (15)
BLEACH (16)
僕は友達が少ない (9)
ポケモン (52)
魔王・勇者 (392)
魔法科高校の劣等生 (22)
魔法少女まどか☆マギカ (391)
みなみけ (29)
ミリマス (455)
モバマス (4514)
名探偵コナン (182)
めだかボックス (5)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (460)
結城友奈は勇者である (70)
ゆるゆり (405)
ラブライブ (2037)
リトルバスターズ! (99)
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (5)
ひなビタ♪ (43)
響け!ユーフォニアム (15)
グリザイアの果実 (3)
がっこうぐらし (22)
干物妹!うまるちゃん (21)
幸腹グラフィティ (2)
Charlotte(シャーロット) (5)
食戟のソーマ (25)
Fate/GrandOrder (110)
天体のメソッド (4)
ヒーローアカデミア (7)
月刊少女野崎くん (63)
ハナヤマタ (4)
魔法使いの夜 (1)
蒼穹のファフナー (8)
うたわれるもの (1)
だがしかし (16)
グラブル (31)
東京喰種 (1)
ゴッドイーター (3)
甲鉄城のカバネリ (5)
キルラキル (6)
ラブライブ!サンシャイン!! (2)
working (1)
NEWGAME! (21)
君の名は。 (4)
ペルソナ5 (13)
マギ (1)
マクロスΔ (3)
ストライクウィッチーズ (5)
ブレイブウィッチーズ (9)
Re:ゼロから始める異世界生活 (3)
フリップフラッパーズ (1)
小林さんちのメイドラゴン (10)
ガヴリールドロップアウト (319)
けものフレンズ (75)
鉄血のオルフェンズ (10)
ファイアーエムブレム (5)
バンドリ (28)
この素晴らしい世界に祝福を! (4)
グラップラー刃牙 (1)
エロマンガ先生 (1)
アズールレーン (5)
アクセスランキング
フリーエリア
アマゾンランキング
Powered by amaprop.net
タグクラウド

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
フリーエリア
Powered by amaprop.net
全記事表示リンク